桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

巻き肩にならないバッグの持ち方 第1回(全2回)

WRITER
 
巻き肩にならないバッグの持ち方 第1回(全2回)|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

おはようございます、出戸です!

今日は
肩こりに効く
バッグの持ち方について
お話ししたいと思います。

重たいバッグを持っていると、
腕に力が入っていたり、
肩が内側に入り込み、
どうしても巻き肩になりがちですよね。

実はこれが原因で
肩こりや頭痛、目のぼやけなどの
症状が出ちゃうんです。

でも大丈夫!

ちょっとしたコツで
巻き肩を防ぐことができますよ。

まず、
普通にバッグを持つと

力こぶ(上腕二頭筋)に
力が入ってしまって
肩甲骨が前に引っ張られてしまうんですね。

そこでおすすめなのが
「サンチン」というポーズ。

沖縄空手の型にある
ポーズなんです。

やり方は簡単!

まず手を外側から内側にむかって
腕を交差させるように
もっていきます。
(肘はできるだけ体の内側に入れます)

肘の位置はそのままキープして
手腕をクルンと返すのです。

このサンチンポーズによって
肩甲骨がシャキーンと立って
胸が開いた姿勢になります。

こうすれば重たいバッグも
力こぶ(上腕二頭筋)ではなく、
肩甲骨の力で支えられちゃいます。

はじめは
難しいかもしれないので
バッグの中身を軽くして
じわじわ慣れていってくださいね。

身体で覚えるのが一番なので
ぜひ実践してみてください。

きっと肩こりが
スッキリ解消されますよ!

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA