ほぐしてもまた肩がこるのはなぜですか その2 2018年2月3日 2018年1月31日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 昨日のつづきで、肩コリを解消してもまたこってくる理由をお伝えします。 理由の一つめは「身体のクセ」でしたね。 今日は2つめの理由ですが、2つめは「肩コリを感じやすくなる」です。 肩コリが解消すると、すこしこっただけでもわかるようになります。 感覚が良くなるからです。 つまり、肩コリが解消されればされるほどコリを敏感に感じ取れるようになります。 でも、感じる肩コリの場所と質は変化します。 肩コリを感じる場所がより肩のなかのほうになります。 身体のなかです。 肩コリの質も ・エライ ・重い ・痛い ・しんどい ・なんとかして のようなコリではなくなります。 「あっ、こってきたな」というコリです。 肩コリのツラさが違います。 過去にあなたが感じていた肩コリと、今日の肩コリはちがうんですね。 専門的には体性感覚(たいせいかんかく)という感覚でコリを感じとっているんですが、体性感覚は筋肉がやわらかいほど敏感になるんですね。 だから、コリが解消するほどにより身体のなかのコリが感じとれるってワケです。 身体のなかのコリなので、もはや肩コリとは呼べないかもしれませんね(笑) となると、また肩こってきたと落ち込まなくていいってことです。 だって表面のコリが解消されてる証拠なんですから。 身体のなかのコリが解消されると、肩コリが身体の芯からなくなりますよ。 今日は身体のなかの肩コリを解消して、羽がはえたかる~い肩でいきましょう! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ほぐしてもまた肩がこるのはなぜですか 次の記事 -Next- クスリは原因をなくさない 関連記事 - Related Posts - 【腰痛改善】股関節超カンタンストレッチ 第1回(全3回) 耳の奥がキーン!と痛い時の対処法 【ステップ3】肩甲骨から手を上げられるようになる方法③ 骨盤のゆがみの見方と調整法 最新記事 - New Posts - 右半身の筋力が弱い時どうしたら良いですか? 怒りを鎮めるには? 第1回(全4回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第2回(全2回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第1回(全2回) なぜ椅子に座ると足がダランとなるのか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ