20数年ぶりに給食を食べました。 2015年10月16日 2015年11月4日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら こんにちは、出戸です。 昨日は7人の立腰トレーナーの先生方と 兵庫県の宝塚市立 高司(たかつかさ)小学校に招かれて、 立腰レッスンしてきました。 [br num=”1″] いやあー 楽しいレッスンでした。 小学4年生・5年生の約100人の子供たちと 立腰体操したときの迫力はすごかったです。 [br num=”1″] 体が軽くなったとか、 気持ちいいという声がたくさんあがると同時に 体操をするにつれて 生き生きとした表情にかわる子供たちの姿が みられて、めっちゃうれしかったです。 担任の先生も 子供たちの姿勢と表情の変わりように 驚いていました。 [br num=”1″] また、肩こりや腰痛がある子供たちが4分の1以上いたことと、 子供たちと間近で接して、 もっと子供たちの姿勢をなんとかしていきたい!と 感じた一日でした。 先生方も腰痛や肩こりがすっかり解消して 喜んでいただけて、よかったです^^ [br num=”1″] 担任先生方によると 朝のあいさつで体操をしようという声が子供たちの間で あがっているそうで、これからが楽しみです。 子供たちに見本がみせられるよう 決意を新たにしました! [br num=”1″] 追伸 20数年ぶりに学校給食をいただきましたが とてもおいしかったです^^ もちろん、ごはんに牛乳で^^ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 歩いたら、背すじが伸びた。 次の記事 -Next- 足のむくむ原因は、ふくらはぎのコリ! 関連記事 - Related Posts - 暑い季節こそ、肩こりを解消しよう。 腹筋をきたえずにウエストを減らす方法 異次元でした! 前傾姿勢がまっすぐになって、足が軽くなりました。 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ