小さな改善で体が楽になるには 2018年9月10日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 石川県での整体から帰ってきました^^ 今回もたくさんの方に参加していただき、嬉しい感想をいただきました! ・腰が立つ感覚を思い出し、腰が楽になったり ・立ち方を変えることで、腰が楽になったり ・おなかが暖かくなったり ・足をスリスリしていたら、体がゆるんで振動しだしたり ・骨盤の動きによって、体が楽になったり ・ポイントをおさえて正座したら、体がスッキリしたり 定期的に整体を受けている方ならではの感想ばかりです。 ありがとうございました! セルフ整体をおこなって自分で体をととのえているとはいっても、知らず知らずに間違った方向へ行っていたり、動きや姿勢の感覚が分からなくなるものです。 だからこそ、定期的に整体を受けると、その都度軌道修正されて間違った方向へいきませんし、より再発しない元気な身体になり、さらにパワーあふれる身体になれるのです。 座ったり、立ったり、立ち座り、寝たり、歩いたり、毎日やっている姿勢だから、そこがちょこっと改善するだけも、めっちゃ体がスッキリ快適になります^^ さあ、今日もちょこっと身体を改善しよう! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ぎっくり腰の90秒対処法 次の記事 -Next- 一番体調を崩しやすいのは9月 関連記事 - Related Posts - 健康的にキレイに年を重ねるために必要な運動とは 手の平を下に向けて寝てるなら腕コリです 親指のつけ根が痛いときの対処法 顎関節が痛い時の改善ストレッチ 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ