肩こり解消に枕はした方がいい?② 2020年12月18日 2020年12月7日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 昨日は 「肩こり解消に枕はした方がいい?」 という質問にお答えしました。 基本的には、 枕を減らしていく方が良い とお伝えしましたよね。 仰向けに寝ている時は 頭と背中のラインが一直線に なるので枕をしない方がいいんです。 では、 横向きに寝る時は どうしたらいいと思いますか? 肩と耳の高さには 大きな差があるので、 肩こりがあって横向きに寝る場合は 枕を使ってください。 でも、 ・肩甲骨(けんこうこつ) ・肩周りの骨 の位置が正しい位置になると 枕がいらなくなります。 えー!?ですよね。 枕なしで どのように横向きで寝るのかは 動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 肩こり解消に枕はした方がいい?① 次の記事 -Next- 手を上げるだけで背中の張りを解消する方法① 関連記事 - Related Posts - 自己流について 歩きとは転がりである 転ぶことを回避するために重要な 仙骨(せんこつ)の動き 手が痛くなる人にオススメのエクササイズ② 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ