変形性膝関節症の改善に足底板は良いのか?悪いのか?② 2022年8月25日 2022年7月2日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 前回は、 慢性的にひざ痛の人や 変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)の人に インソールや足底板(そくていばん)など 中敷きは 良いのか?悪いのか? という疑問にお答えしました。 インソールや足底板は ・短期的には良い ・長期的には悪い でしたね。 なぜかというと、 ひざ痛の人は 骨盤が寝る ↓ 足の外側に重心がくる ↓ ひざ関節が外へずれて 負担がかかる ↓ ひざ痛!発生 だから、 インソールや足底板で 足の内側に体重がのるようにしても 骨盤は寝たままなので、 ひざの負担はへらないため 根本改善できないのですね。 つまり、 根本的に改善するには 骨盤が立つように しながらも、 足の内側に体重がのってくる ことが大事なんです。 そこで今日は、 中敷きにたよらずに 骨盤と重心を整えるエクササイズ をお伝えしますね。 やり方を動画でみる! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 変形性膝関節症の改善に足底板は良いのか?悪いのか?① 次の記事 -Next- 目がしょぼしょぼの改善法 関連記事 - Related Posts - どんな布団で寝たらいいですか バランスの良い状態をどうしたら長く保てるでしょうか? 30日で変わる!自分の身体を守るための優しさとケアの秘密 熱中症対策の呼吸法 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第3回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ