布団を変えたら元の布団も痛くなった、どうしたら良いですか? 2024年12月26日 2024年12月7日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 今日は 布団と身体の痛みについて お話しさせていただきます。 ↓ 新しい布団に変えたら 腰から背中が痛くなって、 元の布団に戻しても 痛みが続いているという症状について、 ポイントを詳しく 説明しますね。 主な原因は、 骨盤周りの状態にあると 考えられます。 背中まで続く 脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん) という筋肉が、 骨盤から上まで つながっているんです。 だから、 骨盤の仙腸関節(せんちょうかんせつ)が ずれたり、 周りの筋肉が 固くなったりすることで、 思わぬ痛みが出てしまうんですね。 固くなった筋肉を フワッとゆるめてあげたり、 ズレてしまった関節を そっと整えてあげることで、 痛みが和らいでいきますよ。 実は 健康な状態であれば、 どんな布団でも グッスリと 気持ちよく眠れるはずなんです。 でも 今は骨盤や身体が凝り固まっている のかもしれませんね。 骨盤周りを スッキリと整えていくことで、 きっと気持ちよく 眠れるようになりますよ♪ ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 四つばいで腕が疲れない秘密 第2回(全2回) 次の記事 -Next- 今年一年を振り返って 関連記事 - Related Posts - あなたの足にあう靴の選び方 バネ指を根本的に解消する肩甲骨エクササイズとは? 痛みがみるみる改善する思考法 【保存版】スタスタ歩ける体の作り方 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ