膝の痛みは運動不足?根本原因を解消する方法 2021年8月19日 2021年8月11日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 「ひざ痛は 運動不足が原因ですか?」 とよく質問をいただきます。 ひざ痛の原因は 運動不足ではありますが、 運動すべき場所は あなたが思っている場所と ちょっと違うかもしれません。 続きは動画で! ひざ痛になると、 ・ひざ周り ・太もも の運動をしがちですよね。 でも、 本来運動すべきところは ひざ周りではなく、 「骨盤」です。 なぜなら、 ・足を上げるとき ・歩くとき 骨盤は コロンコロンと回転するからです。 この骨盤が固くなると ひざが運動しすぎてしまい、 ひざ関節に負担がかかって ひざ痛になってしまいます。 なので、 骨盤周りを鍛えて 骨盤から動く 下半身にするのが大切です。 骨盤が転がるようになる運動は 動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- さすると痛みが改善する理由・メカニズム 次の記事 -Next- 階段を降りる時だけ膝が痛む原因と対策法 関連記事 - Related Posts - 【肩こり改善】ドライヤーストレッチ 痛みが再発しない「物のあつかい方」 【肩こり解消】腕をあげて寝るのは良い?悪い? 第1回(全2回) 首の関節を鳴らすな!首がもっと凝る 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ