一流の人のリップの塗り方 2018年1月11日 2018年1月10日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら クイズです。 一流の人のリップの塗り方はどちらでしょうか? A. 手を動かしてリップを塗る。 B. リップをもった手を動かさず 顔を動かしてリップを塗る。 答えは、、、 Bです。 普通は顔を止めておいてリップを動かしますよね。 でも、一流の人は逆なんです。 リップを止めておいて顔を動かします。 これは元旦の「芸能人格付けチェック!」という番組で、XJapanのYOSHIKIさんがやっていました。 身体のつかい方としてもリップはとめて顔を動すのがいいです。 専門的には、YOSHIKIさんの身体のつかい方を遠心性の動きといいます。 身体の中心から手足(遠く)に向かう動きです。 つまり、身体の末端を動かさずにできるだけ身体の中心を動かすのが遠心性の動きです。 遠心性の動きはエレガントにみえます。 上品にみえますし、姿勢も良くなります。 身体のゆがみが整ったり、肩こりが楽になったりします。 良いこと尽くめですね。 今日は遠心性の動きを意識してエレガントな人でいきましょう! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 美空ひばりさんの歌に感動する理由 次の記事 -Next- 整体師が教えるアゴの引き方 関連記事 - Related Posts - 口呼吸のなおし方 ショルダーバッグはねじれの原因② 親指のつけ根が痛いときの対処法 身体を治すではなく身体を直す 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ