マッサージしてもすぐ肩がこる人の特徴 2017年12月16日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 今日はすぐ肩がこってしまう人の特徴について、お伝えします。 その特徴とは、、、 「頭熱足寒(ずねつそくかん)」です。 これは四字熟語としては間違ってますよね(笑) 本来であれば、「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」です。 1.頭が寒い、頭が涼やか、頭がクール 2.足が熱い、足は暖かい、足がウオームの状態 これが健康な人の状態です。 肩こりになりやすい人は、逆になっています。 頭のほうが熱くて足が冷えている人。 頭がぼーっとしやすかったり、頭がさえない人、でも足が冷え性だったりとか冷たくなりやすい人は、マッサージなどで肩をほぐしてもすぐ肩こりしやすいです。 肩がこる人は上半身の血流が良くないことが多いですが、すぐにこってしまう人は逆に上半身は血流がいい。 だけど、下半身の血流が良くない。 ということがよくあります。 だから、肩こり体操や、マッサージをしてもすぐこってしまうときは、下半身をよく運動をするのも手です。 下半身をほぐす体操やエクササイズをするんですね。 歩くと肩こりが楽になる人はこの典型ですね。 肩に症状があるからといって肩ばかりにとらわれないことが大切です。 これは肩こりだけのことではないです。 どこに症状があっても ・全身をみる。 ・頭の先から足元まで見てあげる。 ・総合的に体を良くしてあげる。 身体を改善する秘訣です。 ってことで、「頭熱足寒」ではなくて「頭寒足熱」となるように、今日も元気にウキウキいきましょう。 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 疲労が2倍回復するお風呂の浸かり方 次の記事 -Next- 目が見にくい意外な原因、脳の疲労 関連記事 - Related Posts - ひざを無理やり伸ばすストレッチはひざ痛に良い? 痛くならない体質になるための3つの秘訣 第1回(全4回) デーツはどうやって食べれば良いですか 足の浮き指、指の曲がりの改善法 第3回(全4回) 最新記事 - New Posts - 右半身の筋力が弱い時どうしたら良いですか? 怒りを鎮めるには? 第1回(全4回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第2回(全2回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第1回(全2回) なぜ椅子に座ると足がダランとなるのか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ