治ったから整体 2017年9月13日 2017年9月24日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 私のもとには痛み、シビレなどで体に不調をかかえた方が多くこられます。 普通、整体の施術をして、痛みを解消するんですが、私のところでは、施術をしないことがあります。 必要な場合は施術しますが、必要がないときはしていません。 なぜなら、痛みを治すには施術よりも家に帰ったあとの生活が大事だからです。 施術をして痛みがなくなったとしても、痛みを施術で良くすることを繰り返すと、施術に頼ってしまうようになるからです。 頼ると痛みは治りません。 逆に、帰ったあとの事を考えると、施術が痛みをとるよりも、患者さん自身に痛みをとってもらったほうがいいんですね。 ですから私のところでは、痛みはできるだけ自分で良くしてもらい、痛みが良くなったら施術をうけてもらっています。 痛みが良くなったあと ・また痛くなったらどうしようという不安を解消したい ・やりたいことをできるようになりたい ・疲れない体になりたい。 そのためには施術をうけた方がいいからです。 なぜなら、自分では気づけないコリや、問題を発見するのに、施術はとても役にたつからです。 こんな理由から個別で整体をうける人が増えています。 今後も増えそうです。 本質的に体を変えて行きたい人には、個別整体はおすすめです。 興味ある人はメールください。 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 究極のお風呂はココにあった 次の記事 -Next- 胃が喜ぶ、腹八分 関連記事 - Related Posts - 自律神経が1分で整う首ストレッチ 合わない靴を見破る方法① 膝痛と腰痛がでない体質になる3つのステップ② サポーター使ってもいい? 最新記事 - New Posts - スワイショウは身体に良いですか? 第2回(全4回) スワイショウは身体に良いですか? 第1回(全4回) 精神的に落ち着きを取り戻す方法 肩甲骨あそび - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ