しびれの改善は少し時間がかかります 2019年7月28日 2019年7月29日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 昨日、しびれが起こる仕組みをお伝えしました。 同じように痛みがおこる仕組みもあるんですが、痛みとしびれの改善には一つ決定的な違いがあります。 この違いを知らないと、痛みは改善したのに、しびれが改善しない。。。 と不安やあせりの気持ちで暗くならないために、違いを知っておきましょう。 つづきは動画で! 前回、シビレがおこるのは圧迫により神経や血液の流れがが悪くなるからとお伝えしました。 今回は、その補足をお話したいと思います。 関節のズレが整えることで、神経や血液の流れを改善しても、すぐにシビレがなくなるのかというとそうではないのです。 たいていの場合は関節が正しい位置にきて、そこから神経や血液が流れて症状が出なくなるまで、1~3か月ほどはかかるのです。 関節の位置が正しい位置にもどっても、すぐにシビレ症状はなくならないことを知っておいて頂きたいです。 正しい状態をキープ、さらに余裕があれば整った状態で他のズレた関節も全身的に整えたほうがいいです。 シビレは痛みと違い、改善にかかる時間がちがいますので理解しておくとよいです。 シビレは焦らずに改善しましょう! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- しびれの起こる仕組み 次の記事 -Next- 私が整体施術を定期的に受ける理由 関連記事 - Related Posts - 慢性肩こりの人が固い意外な場所 歩き方のくせを改善する エクササイズ① 体幹トレーニングで痛み発生!どうすれば良いのか? 自律神経が1分で整う首ストレッチ 最新記事 - New Posts - 右半身の筋力が弱い時どうしたら良いですか? 怒りを鎮めるには? 第1回(全4回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第2回(全2回) なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第1回(全2回) なぜ椅子に座ると足がダランとなるのか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ