ウォーキングマシンで膝を傷める理由
こんにちは、整体にこにこスタイルの出戸です。
今日はウォーキングマシンで歩いていると膝が痛くなる原因について、お伝えします。
ウォーキングマシンで歩いていると、
・だんだん膝が痛くなったり、
・スピードを速くすると痛くなったり、
・ちょっと傾斜を付けたら痛くなる
という方がよくおられますが、その原因についてお伝えします。
原因は、筋肉の本来歩くときに使うべき筋肉を使っていないからなんです。
ハムストリングスという足の太ももの後ろ側にある筋肉が使われなくなって、逆に大腿直筋という太ももの前側にある筋肉が使われるようになるからなんですね。
まず歩くときですが、歩くのは、体を前に運びたいわけなんです。
どうやったら前に運ばれるかと言うと、前にあった足が後ろに行くことで、体が前に行きますよね。
このときに、本来はこのハムストリングスという、お尻の裏側、太ももの後ろ側にあるこの筋肉を使いたいわけです。
このハムストリングスが縮んで収縮することで、足が後ろに運ばれるということで、すると体が前に行くとき、これが歩きになります。
ですが、ウォーキングマシンというのは、地面が勝手に前から後ろへと動いてくれますよね。
なので、足をわざわざ自分で、前の足を後ろに運ぶということをしなくても、勝手に歩けてしまいます。
前に進めてしまいます。
だから、ウォーキングマシンで歩くのを繰り返していると、このハムストリングスが使われなくなって、鍛えられなくなって、そして衰えていきます。
するとどうなるか?
普段歩いているときに、足が後ろへ行かないようになります。
ハムストリングスがしっかり使われている歩き方というのは、足の前から後ろへ行く歩きです。
振り子のように、足が前から後ろへ振れているんですが、この振り幅がどんどん狭くなっていきます。
どう狭くなっていくかと言うと、後ろに足が振れなくなっていきます。
ハムストリングスが衰えることで、前側には足が振れるんですが、後ろに足が振れないという、おかしな歩き方になっていくわけです。
すると大腿直筋という太ももの前側にある筋肉が働くようになってきます。
この筋肉は、骨盤から膝の下の筋肉なので、この筋肉を使い過ぎると、
・膝のお皿がずれたり、
・正しく曲がらなくなって、曲がりにくくなって、
歩くときに膝が痛くなってしまうということです。
膝が痛いときに、膝をかばったりして動かないようにすることが問題だということで、できるだけ歩いたほうがいいと思って、無理してウォーキングマシンで歩いたりする方がいらっしゃいます。
でも、それをすると逆に痛みが悪化したりとか、良くなっては痛くなってしまうということの繰り返しになってしまいます。
本質的に、根本的に膝の痛みが出ないようにするためには、太ももの前側の筋肉を使わないようにして、太ももの後ろ側のハムストリングスという筋肉を使えるような歩き方を身に付けるということが必要になってきます。
だから、ウォーキングマシンで膝が痛い方は、ウォーキングマシンで歩くのをやめたほうがいいです。
歩き方が改善すれば、膝の痛みは改善していきますし、再発しない体になってきますので、ぜひそういうふうにしてみてください。
ということで、今日はウォーキングマシンで膝が痛くなる原因について、お伝えしました。