桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

日常生活で肩がこる原因とは

WRITER
 
整体感想
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、出戸です。

Mさんから、整体の感想をいただきました!
[br num=”1″]


整体感想

肩こりは、日常きってもきれないものなので
奥深く意識するとこんなにも自然にほぐれて嬉しいです。


[br num=”1″]

なぜ肩こりは、日常ときってもきれないものなのでしょうか?

それは、日常生活の中でごはんを作ったり、
洗濯をしたり、掃除機をかけたりすると、肩がこるからです。

日常生活そのものが、肩がこることだからです。
[br num=”1″]

では、なぜ日常生活で肩がこるのでしょうか?
[br num=”1″]

理由1 肩の筋肉を一部しか使っていない。

肩に関係している筋肉は十数種類以上あります。

その中で一部の筋肉だけをつかって生活していると、
肩の筋肉は疲労し、肩がこります。

一部の筋肉だけを酷使しているというのもありますが、
使われていない筋肉が使われなさすぎることで血流不足になり、
疲労物質や老廃物がたまり、こってしまうのです。
[br num=”1″]

肩甲骨

理由2 肩の骨が正しい場所にない。

肩の骨の中でもっとも重要なのは、肩甲骨(けんこうこつ)という骨です。
(上図の赤色)

肩甲骨が正しい場所にないと、
それだけで肩まわりの筋肉は常に緊張した状態になります。
[br num=”1″]

つまり、常に緊張した筋肉は、常に筋トレしているのと同じです。

ですから、日常生活程度の動きでも疲れてしまい、こってしまうのです。
[br num=”1″]

理由3 肩の筋肉と骨がいがみあっている。

肩の筋肉の一部しか使っていないと、
肩の骨が引っ張られて、ますます正しい位置から遠ざかります。

また、肩の骨が正しい場所にないと、
肩の筋肉の一部だけ酷使されつづける状態となり、
ますます肩の血流は悪くなり、疲労物質や老廃物がたまり、こります。。

このように肩の筋肉と骨がいがみあっている状態では
肩は正しく動きません。
[br num=”1″]

正しく動かないと、

  • 肩が痛くて手がまっすぐ上がらなかったり、
  • 肩をまわすとコキコキ音がしたり、
  • 手を使う仕事をするとすぐ肩がこったり

します。
[br num=”1″]

逆に骨が正しく動くようになると、
日常生活をしていても肩がこらないどころか、
肩が軽くなります。

今回は、Mさんの肩が正しく動くように導くことで、
肩こりが解消しました。

よかったです^^
[br num=”1″]

肩こりが楽になると、自然に笑顔になれます。

さあ、肩が軽くなる日常生活で、毎日を笑顔で過ごそう!

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA